このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
協会案内
くらしの情報
青森県受託事業
消費者教育・啓発活動
申入れ等活動
その他の活動
お問い合わせ
おかしいなぁと思ったら消費生活センターへ相談。
☎︎
188
(いやや)
まで。
お近くの消費生活センターにつながります。
青森県消費生活センター
は青森県消費者協会が青森県から業務受託し管理運営しています。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
消費生活大学院講座の実施
11/17 14:00
消費生活大学院講座の実施
10/13 17:30
消費生活大学院講座の実施
09/25 14:00
消費生活大学院講座の実施
07/31 16:27
親子で学ぼう!消費生活講座の実施
07/18 10:00
消費生活大学院講座の実施
07/10 17:00
消費生活大学院講座の実施
06/12 14:30
消費生活大学院講座の実施
05/30 14:15
「親子で学ぼう!消費生活講座」参加者募集中!
05/12 15:29
消費生活大学院講座の実施
04/19 15:00
消費者協会ニュース
ニュース
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/07/18
親子で学ぼう!消費生活講座の実施
| by
minami
令和5年7月15日(土) 青森中央短期大学 食物栄養学科 特任講師 池田友子氏を講師に迎え、「親子で学ぼう!消費生活~親子でつくる!夏のかんたん豚肉料理」をテーマに小学生を対象とした親子料理教室を開催しました。
献立は青森県養豚協会様よりご提供いただいた県産豚肉を使った料理
・豚肉で作るハンバーグ~つなぎには高野豆腐をプラス~
・豚肉とにんじんのシリシリ~酸味をプラスしさっぱりとした味付けに~
・豚肉とじゃがいものカレー炒め~カレーの味付けで食欲アップ~
の3品作りました。
子どもたちにとって難しい工程もありましたが、親子で楽しみながら調理できました。
次回は12月頃にクリスマス料理をテーマにした親子料理教室を開催予定です。
日時等が決まり次第、内容を掲載いたしますので、ぜひご参加ください。
10:00
2023/05/12
「親子で学ぼう!消費生活講座」参加者募集中!
| by
maeta
青森県消費者協会では、小学生とその保護者を対象にした消費生活講座を開催します。お申込みお待ちしております。
詳しくはチラシをご覧ください。
現在下記講座を募集中です。
メールでお申込みの方は
aksc-kk@aca.or.jp へ、チラシ記載の必要事項を記入して送信してください。
・お金の使い方&LEDソーラーライトを作ろう
※夏の簡単豚肉料理教室、青森ほたて親子料理教室は締め切りました。
親子で学ぼう!消費生活講座チラシ.pdf
15:29
2022/06/07
協会案内のページを更新しました
| by
maeta
協会案内のページを更新しました。
・令和3年度事業報告書、決算報告書を掲載。
・協会概要(会員数)変更。
協会案内 - 青森県消費者協会 (web-aca.org)
16:02
2021/06/08
協会案内のページを更新しました
| by
maeta
協会案内のページを更新しました。
・令和2年度事業報告書、決算報告書を掲載。
・協会概要(会員数)変更。
協会案内 - 青森県消費者協会 (web-aca.org)
09:53
2021/06/04
親子の消費生活講座を開催します
| by
maeta
青森県消費者協会では、小学生とその保護者を対象にした消費生活講座を開催します。お申込みお待ちしております。
※詳しくは下記チラシをご覧ください。
◆6月19日開催
お金の使い方&LEDあかりを作ってみよう!
(チラシ)
◆7月4日、7月25日開催
親子でつくる夏のスタミナ料理
(チラシ)
12:10
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
リンクリスト
青森県消費生活センター
消費者庁
国民生活センター
カウンタ
アクセス数
カレンダー
2023
11
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project